忍者ブログ

みかど工房

PC関連のニュースや新製品・特価品の紹介、PCパーツ・ゲーム・オーパクロック等についてマッタリ書いてます。

<< | 2025/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>

Google

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メモリーは、もう底値でしょう・・・たぶん・・・

メモリーは原価から言っても、これ以上の値下げは無さそうです。・・・と言っておきながら、今までは落ちてきましたがwしかもここから一割値段が落ちても、数百円の話しですから高騰する前に押さえておくのがいいかも。

各店舗の12月24日のお勧めメモリーの価格をまとめてみました。

ソフマップ
・UMAX PULSAR DCDDR2-4GB-800 リテール品 (PC2-6400-2GBx2 ヒートスプレッダ装備) 9480円 送料無料
・UMAX Castor LoDDR2-2GB-800-R1 リテール品 (PC2-6400-2GB) 4480円 送料無
・UMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800 リテール品 (PC2-6400-1GBx2 ヒートスプレッダ装備) 7680円 送料無料
・Patriot PSD24G800KH リテール品 (PC2-6400-2GBx2 ヒートスプレッダ装備) 10990円 送料無料
・Patriot PSD22G800KH リテール品 (PC2-6400-1GBx2 ヒートスプレッダ装備) 6480円 送料無料
・KEIAN KDR2/800/2GB/DUAL-HS リテール品 (PC2-6400-1GBx2 ヒートスプレッダ装備) 4980円 送料無料
・PQI QD2800-1Gx2 ブリスターパッケージ品 (PC2-6400-1GBx2) 4980円  送料無料
・CFD CFD ELIXIR W2U800CQ-1GLZJ リテール品 (PC2-6400-1GBx2) 5800円   送料無料
・ノーブランド (限定) DDR2 SDRAM PC2-6400 2GB バルク品 3980円 送料無料
・ノーブランド DDR2 SDRAM PC2-6400 1GB バルク品 1980円 送料無料

バリューランド
・Transcend JM4GDDR2-8K (PC2-6400-2GBx2) 11480円 送料無料
・Transcend TX800QLJ-2GK (PC2-6400-1GBx2 CL4 ヒートスプレッダ装備) 7880円 送料無料
・Transcend JM2GDDR2-8K (PC2-6400-1GBx2) 5980円 送料無料
・A-DATA DDR2/800/2GB (1GBx2) Dual KIT (PC2-6400-1GBx2 ヒートスプレッダ装備) 8980円
・SILICON POWER SP002GBLRU800O22 (PC2-6400-1GBx2) 8980円 送料無料
・CFD ELIXIR W2U800CQ-1GLZJ (PC2-6400-1GBx2) 5750円 送料無料

ドスパラ
・A-DATA (PC2-6400-2GB ヒートスプレッダ装備) 4263円 
・A-DATA (PC2-6400-1GB ヒートスプレッダ装備) 2980円 
・ノーブランド (PC2-6400-2GB ヒートスプレッダ装備 Team Elite?) 4980円
・ノーブランド (PC2-6400-1GB ヒートスプレッダ装備 Team Elite?) 2880円 

ツクモ
・CORSAIR TWIN2X2048-6400C4 (PC2-6400-1GBx2 ヒートスプレッダ装備) 11800円
・UMAX PULSAR DCDDR2-4GB-800 リテール品 (PC2-6400-2GBx2 ヒートスプレッダ装備) 9780円
・バルクメモリ (PC2-6400-2GB) 3780円 会員価格3680円
・バルクメモリ (PC2-6400-1GB) 1880円 会員価格1780円
・バルクメモリ (PC2-6400-512B) 1380円
※合計2万円以上で送料無料

クレバリー
・ノーブランド (PC2-8500-1GB CL5) 4168円
・ノーブランド (PC2-6400-2GB) 3853円
・ノーブランド (PC2-6400-1GB) 1963円
・TEAM TEDD2048M800HC5DC (PC2-6400-1GBx2 ヒートスプレッダ装備) 8368円
・CFD FSX800D2B-K2G (PC2-6400-1GBx2) 7318円
・KEIAN KDR2 800 2GB/DUAL (PC2-6400-1GBx2) 5743円

T・ZONE
・SAMSUNG純正 (PC2-6400-1GBx2) 6000円
・CENTURY MICRO (PC2-6400-1GBx2 HYNIX) 13440円
・CORSAIR TWIN2X2048-6400C4 (PC2-6400-1GBx2 HYNIX) 12579円

・・・こうやって並べてみると、価格はど派手に暴落しましたね~。最安値を更新し続けて、この価格まで落ちました。1GBが限定特価とは言えども、999円等で売られていたようですからね。スロットが空いているならば、埋めるしかないでしょ!空いてないならば、1GBを抜いて2GBに差し替えですよ!!目指せ8GB(2GB×4枚)!!!




PR

モンスターハンター フロンティア オンライン 推奨モデル

何故かこの年末になってから、私の回りにはモンスターハンター フロンティア オンラインを始める人間が多いです。しかもPCを買い換えてまで・・・・・・そんなに面白いのですかね?UO以来MMOからは、離れているので始めるのは結構辛いです・・・

MHFOの推奨PCをいくつか乗せておきます。 
モンスターハンター フロンティア オンライン 推奨モデル icon
iconicon
G-Tuneからは、10~27万円前後とかなり幅がありますが推奨モデルがかなりの種類あります。私のお薦めは、CPUは全てがCore2搭載ですのでVGAがGeforce8800GT以上のものを押します。まぁ・・・金に糸目を付けないならば、QX9650搭載のハイエンドモデル(ultimate edition)を買えばなんの問題もないのですけど^^


ドスパラの方は、何度か書いていますが13~15万円前後の価格設定になっています。こちらも買うならば、Geforce8800GT搭載モデルですね。今更8600GTSではね・・・現在は、クリスマス限定パッケージ として、更に値引きされて販売されてしかも年内に出荷可能のようです。

どちらも買ってから特に弄らなくても、快適にプレイできる性能があります。過剰スペックかも知れないぐらい・・・どちらを買っても、後悔はしないと思います。初期装備のドスパイズがついたり、イベントコードがついたりと色々と付属もありますので欲しい方で良いかと。

NTT-X Store 7周年記念 超謝恩セール

NTT-X Store では、7周年記念超謝恩セールが開催中です。

【7周年記念 超特価商品 其の1】
・エプソン▽A4複合機 5760×1440dpi/染料/6色 PM-T960 26000円
・エプソン▽A4複合機 5760×1440dpi/染料/6色 PM-A840 16700円
・エプソン▽A4 インクジェットプリンタ 5760dpi/染料/6色 PM-G860 11000円

【7周年記念 超特価商品 其の2】
・IOデータ▽USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 320GB HDC-U320 9980円
・Logitec▽USB 2.0外付型HDDユニット 500GB LHD-ED500U2 16500円
・BUFFALO▽USB2.0対応 外付けHDD TurboUSB機能搭載 500GB HD-HS500U2 17800円
・BUFFALO▽USB2.0対応 外付けHDD TurboUSB機能搭載 500GB HD-CS500U2 14980円

【7周年記念 超特価商品 其の3】
・CASIO▽デジカメ EXILIM CARD EX-S770BE 18580円

上記は全てが送料無料となっています。一番売れるのは、プリンタ関係ですかね?外付けのHDDが、320GBで1万円以下というのも安いですけど^^


Thermaltake Xaser VI レビューその2

ツクモで買ってきたXaser VIですが、やっと組み終わりましたが・・・重い、そしてでかい。フルタワーケースなので、当たり前なのですがでかいです。でかいので作業はしやすいですが、重いので横にしたり縦にしたりのも回数をやると嫌になってきます。

Xaser VIの正面からの写真ですが、箱はさらに大きいので注意。
Xaser1.jpg

サイドパネルを開けるのに鍵が必要です・・・・・・セキュリティも安心か!?
Xaser2.jpg

スロットも10個あるので将来的な対応もバッチリ。取りあえずは、全部外して通気を確保しました。埃は気にしない方向で・・・
Xaser3.jpg

マザー等の一通りのパーツを入れたのですが、増設用の下面用のファンを買ってくるのを忘れました。なので内部がかなりカオスな状態ですが、30日頃に秋葉にまた行くのでその時まではこのまま放置プレイ。
Xaser4.jpg

今まで使っていたフルタワー(サーバー用だっけかな・・・?)との比較です。
Xaser5.jpg

Xaser6.jpg

高さは低いですが、奥行きがかなり長くなったので作業がしやすいです。拡張カードもフルサイズでも何の問題もありませんし、光学ドライブ等との干渉も皆無です。これだよ・・・この広さを求めていたのです。快適・・・これならマザーボードの交換で、電源ケーブルを抜くのに苦労したりしなくてすむ(´д⊂)‥ハゥ

 以上は組み立て時の良い点を書きましたが、悪い点もいくつかかいておきます。まず工作の程度は必ずしも高くはありません。ビスが入らないや、指を切ったりするほど尖っていたり等ではなくあくまで全体的な印象です。決定打だったのが、電源スイッチ等の配線のいい加減さです。このケースは上部に電源スイッチがあり、その周辺にUSB・e-SATA・IEEE1394・MIC・HEADSET等があります。その為にケーブルが、上部から大量に出てくるのですが

Xaser7.jpg
配線処理がいい加減なために、最上段の5インチベイにドライブ等か入りません。電源SW部分を外して、配線をきっちりと処理してやれば大丈夫でしたが・・・これは手抜きと言わざるえません。他の人のは大丈夫でたまたまかも知れませんが・・・日本先行発売といっていますが、日本のユーザーはこのような細かい所でも手抜きは認めませんよ?せっかく良いケースが、こんな事で躓いては欲しくないものです。

次回は(気が向けば・・・)多彩なギミックをいくつか紹介してみようと思います。
トレンドマイクロ・オンラインショップ

2007年最終アイテム追加は25日(火)19時!!!

2007年度の最後を飾る目玉商品はこちらです。

 ・USB 2.0/1.1対応 DVDドライブ「DVR-UN18E」通常売価 8,980円 ⇒(58%OFF) 3,690円⇒さらに10%OFFの 3,321円
 ・USB接続ワンセグチューナー「GV-SC200」5,120円⇒さらに10%OFFの 4,608円
 ・内蔵型ハードディスク 120GB「HDN-SA120H5」通常売価 17,800円 ⇒(53%OFF) 8,356円⇒さらに10%OFFの 7,520円
・USBメモリー2GB「TB-ST2G/K」通常売価 3,080円 ⇒(21%OFF) 2,430円⇒さらに10%OFFの 2,187円
・無線LANルーター「WN-G54/R3」3,119円⇒さらに10%OFFの 2,807円

<アイテム公開スケジュール>
19:00 メモリー メモリーカード USBメモリー MO/FD/IF
19:30 記録型ドライブ LAN接続型ハードディスク ビデオキャプチャ
20:00 内蔵ハードディスク ネットワーク・無線LAN テレビ・映像・サウンド他 ケータイ・通信
20:30 液晶ディスプレイ 外付型ハードディスク Avel・マルチメディア

大量1,000アイテム追加!26日(水)まで全品10%OFFです。今年最後の追加なので、欲しい物がある人は逃さないようにね~。

ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】

Thermaltake Xaser VI レビューその1

今年最後の大きな買い物として、フルタワーケースを買ってきました。

Xaser VI VG4000BNS

本日のツクモでは、毎週やっている10%引きに加えてHPから指定の文章を印刷していくと更に2%引き!更に更に・・・今週は雨が降っていたら、更に2%引きでしたので14%引きで買えました。確か・・・30900円ぐらいで買えたはず。午前中は、その14%引きのチケットが有効でしたので秋葉を徘徊せずに全部ツクモで買って終わりw

朝一番で買ったのですが・・・店員に、これをくれと言ったら・・・

店員A「大きいですが、大丈夫ですか?」

俺「車だから平気です」

店員「・・・普通の車だと、入らないかも知れませんよ?」

俺「・・・大丈夫です・・・」

結果から言えば・・・

駄目でしたWWW

車がツードアのスポーツカーというのもありますが、トランクにもはいらず後部座席にも入らねぇ・・・UDXの駐車場で、半分泣きながら梱包をばらしてなんとかトランクに入れました。親にMPVを借りて行けば良かったと、かなら後悔しながら入れましたよ・・・不吉な予感はしたんですよ、店員さんは必要に大きいと強調するし・・・梱包が終わった頃にとれに行ったら店員Aさんが電話してたので、店員Bに聞いたら梱包が終わってるはずなのに見あたらない

店員B「・・・問い合わせたら、すでに梱包が終わって着てるはずなんですけど・・・」

店員A「あんなでっかいのを、レジに置いておけるわけないだろ」

そして扉の奥から、持ってきたのは・・・・・・でかいって、予想を超えるでかさでした。郵送にしてもらいたいと、かなり思いましたが何故か

店員A「大丈夫ですか?」

俺「大丈夫です・・・(多分・・・)」

などと今思えばアホな事をいいましたよ・・・・・・これから買う人は、通販で買うかRV車やワゴン車で買いにいってください。乗用車では、入らない可能性の方が大きいです。参考までに箱の大きさを書いておくと、750×700×330(単位はcm)です。私のように店頭で買おうとするような無謀な人は参考にしてください。
Xaser1.jpg
久々のフルタワーケースですが、静音性・冷却性能等のレビューは近いうちに・・・まだテスト中ですの書くこともあまりありませんし・・・・・・

<Thermaltake Xaser VI>
ツクモT・ZONE

最近は、バルクのグラボがお買い得?

最近はハイエンドのVGAも、バルク品がかなりお買い得になっています。
 
特に最近のクレバリーは、8800GTで3万以下のを出したと思ったら今度は8800GTSも4万以下で出すという元気の良さです。刺してドライバ入れるだけのVGAには、余計な説明書・付属品はイライナと言う人も多いですから売れますよね。しかも最近のは、ほとんどがリフアレンスデザインですのでメーカー毎の違いもほぼ無いですし・・・安い方を選びますよね。

クレバリー[ CB-Geforce 8800GTS DDR3 512MB PCI-E(バルク)29893円

クレバリー [ CB-Geforce 8800GT DDR3 512MB R2 (2スロット仕様/バルク) 39343円 ]

 ドスパラ [ ノーブランド バルク GeForce 8800GTS 512MB (リファレンス仕様) 39980円] 

東西対決! 99円バトル 冬の陣

ツクモでは恒例とも言えるイベント東西99円バトル開催中です。

 

簡単に言えば、東西にわかれて商品が出てますので応募の多かった方が勝ちとなります。

勝った方の商品に応募していれば、抽選でその商品が99円で買えます・・・自分の欲しいのに応募してもいいですが、負けると抽選のチャンスさえ失うので厳しいです(´д⊂)‥ハゥ 

今年最後の運試しに如何か?


秋葉原・なんば・名古屋・札幌に店舗を構えるパソコンショップ!【ツクモ】

CB-8800GTS512MDDR3(256bit/650/1940)

明日から、クレバリーで販売される/B-8800GTS512MDDR3(256bit/650/1940)ですが・・・

なんと、

価格は、税込39,343円

ドスパラ に続いて4万円以下で売り出すようです。Geforce8800GTSとしては最安値かな?

しかし・・・・・・

瞬殺でしょうから欲しい人は店頭で並ぶか、ネットは11:00販売開始のようですのでPCの前で待機するしか無いですね。マザーは高騰がが続いていますが、VGAはハイエンドもだいぶ下がってきましたね・・・10万越える物が、あまり出なくなってきましたし・・・どうせ買いませんけど、ハイエンドは高嶺の花として君臨しいて欲しい物です。

ATI Catalyst7.12

Catalyst7.12が出ていたので、入れてみました。

ATI Catalyst™ 7.12 Display Driver for Windows XP 
http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?p=xp/radeonx-xp

7.11のときは、Notifyと出て個別のインストールをさせられましたが今回は大丈夫のようです。ベンチスコアは変化無いし、ファンの低速回転も直っていません。ただ変わったのは、タイムリープぶーとべんちをやると、キャラがアップになったときに背景が乱れてしまいます。アップのとき以外は大丈夫なんですけどね・・・・・・何が悪いのやら┐(´∀`)┌ヤレヤレ

トレンドマイクロ・オンラインショップ
キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
広告
PCショップ
デスクトップ・ノートPC

GIGABYTE製 ハイエンドデスクトップ 125x125
DELL ノート Inspiron
エプソンダイレクト株式会社
NEC ノート(LaVie G タイプLスタンダード(s))
富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART




FX NEWS

-外国為替-
ブログ内検索
 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

トレンドマイクロ・オンラインショップ
広告
トレンドマイクロ・オンラインショップ ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】 価格.com ブロードバンド
最新トラックバック
アクセス解析

AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]