忍者ブログ

みかど工房

PC関連のニュースや新製品・特価品の紹介、PCパーツ・ゲーム・オーパクロック等についてマッタリ書いてます。

<< | 2025/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>

Google

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6台はい~るKIT

da3a1980.JPG6台はい~るKIT・・・このネーミングセンスと言えばNOVACです。同じ様な製品で、HDDが8台入るCenturyのドライブドア TERA TOWERがあったのですがサイズ制限で断念・・・

今まで4台はい~るKITを使っていたので、信頼性等も承知してたし4+6で10台確保できるので妥協しました。ただし、4台はい~るKITの時は何故かコンバインモードが巧く動かなかったので今回も全て個別のHDDとして使う事にしました。

どうせ、コンバインモード(RAID0)だと一個壊れたら損害でかいしな!

これで現在のHDDは、

本体 250+200+250+300+300=1.3TB

外付け 320+320+320+320+300+300=1.88TB

合わせると、3.18TBですか・・・余ったり、増設したりで増えてきましたがそろそろ整理しよう( ・ω・)・・・とは言っても、

中は既に収拾つかないけどな!

整理するには、一時移動したりファーマットするために退避するさらに大きい容量が必要。

増殖し続ける運命かW

PR

悪夢再び・・・

来た、来た、来ましたよ。この糞忙しい年末に・・・

また、I/Oデバイスエラーかよ(´Д⊂ モウダメポ

このエラー、ハード的な事がほとんどだけど暫くすると直ったりもする・・・だけど、上辺だけで再発するから交換するべきなんですが・・・唐突にしかも、バックアップの最中は

ヾ( ̄▽ ̄;)カンベンしてよぉー

交換するために、バックアップ用として6台はい~るKITを買ったのに・・・

HD DVD-ROMドライブ HDV-ROM2.4FB

http://buffalo.jp/

バッファローから、HD DVD-ROMドライブ HDV-ROM2.4FBが発売されました。40000円の価格は、Blu-ray Discドライブの最安値の70000円よりもかなり安いです。年末から年始には、もう少し値が落ちたのが他メーカーからも出るかも知れませんが・・・

でも、現状ではHD DVD陣営が言い張っていたようにBDよりもメディアが安くありません。ドライブが普及すれば下がるでしょうが、まだHD DVDに魅力は感じられません。

N170J-602M

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061129-00000019-bcn-sci

上記のニュース等で書かれているいるのですが、「N154J-522M」「N170J-602M」が店舗では即納モデルとして即日持ち帰る事が出来ると書かれてますが・・・

秋葉原の九十九本店、本日行ってきました。まず、この機種(N170J-602M)の宣伝もなければ本店では店員さえ存在さえ知らなかったような対応ぶり・・・DOS/Vパソコン館では、広告はあったけど即納の文字無。

即納モデルだから持ち帰りできるかと店員さんに聞くと、PC等で調べた結果

 店員 九十九電機では、即納モデルとして扱っていません。

標準仕様ならば、即納モデルとYahoo!とかに出てましたよ?と聞くと、

店員 誤植と思われます。(ニュースサイトの)

( ゜Д゜)ポカーン

BTOモデルですといわれました・・・その後、色々調べてみると即納モデルとは書いてないサイトも多数発見!∑(゜∀゜)どうやら店員さんの言うとおり、誤植なのかな・・・クッ……ヤラ( ゜∀゜ )レタ!!!。

 

 

 

Athlon 64 X2 価格改定

エルミタージュ秋葉原

ソケットAM2のAthlon 64 X2が、12月8日に価格改定するようです。AM2マザー持っているばともかく、マザーと一緒に買うならばCore2Duoの方が美味しいです。価格改定で、同じ価格帯では勝負出来る値段まで落ちるのかな?

もう年末だからって焦らずに、Quad環境が揃うまで待つ方が賢そう。

 

 

任天堂 Wii

任天堂Wiiが発売されて、1500人列んだ等々ニュースで流れてますが・・・ヤフオクとかでは、恒例でしょうが転売屋が多数出てます。ただPS3の時のように、荒れていないのは何ででしょうか?Yahoo!が何かを対処したとは思えませんが・・・?定価+5000円位が相場のようですから、どうしても欲しいならば買うのも良いかと。年内には、WiiやPS3は店頭で山積みされてる光景は見られなそうです。

私は欲しいソフトが無いし、転売品なんて絶対イラナイから暫く様子見ですけどね( ゜Д゜)y-~~

LH-2B1S

Blu-ray Disc(BD)ドライブが、10万以下で出てきました。LITEON製ですが、価格は69800円・・・5万以下の私の射程圏内まであとわずか!?

でも、LITEON製はCDRの時に懲りてるからパスですけどね・・・個人的にLITEON・LGの光学ドライブは買いません。かなり昔にプロテクトを焼けるとかで買ったのが、生焼けばかりでしたのでトラウマ有り。でも価格をもっと引き下げて、2万以下になればかなり売れると思うのですよね。1GBあたりの単価は、まだまだDVDに分があるかしBDの容量を必要する人も少数でしょうが・・・・・・

今年も残り僅かです( ´Д`)

明日から12月です。今年も残り一ヶ月・・・

12月中に買う予定の物は、ノートとそろそろ液晶ディスプレイが欲しいのです。

FlexScan S2411W

RDT261WH

年末に買うならば、この二択です。三菱かNANAO・・・EIZOブランドもいいが、三菱もいいし三菱の方が僅かに大きいのです。液晶はワイド全盛ですが、ワイドは好きじゃないんですよね~。主流はどんどんワイドになっていくのでしょうが、未だにCRTの21インチを使ってるのも好き嫌いだけの理由ですw

九十九に新型ノート

ツクモに新しいタイプのノートが二種類加わりました。

N170J-602MとN154J-522M ・・・両方ともPentiumM搭載はいいんですが、メモリーが256MBだったりWXGA+だったりと正直微妙な構成です。GeForce Go 7800 GTX 256MBは良いので、せめてWSXGAでPentiumMもクロックの高いのを選ばして欲しいです。値段的にはフル装備のN170J-702Eを買った方がお得かも・・・今なら5000円引きだしね。

ここまで書いていて気になった事が・・・九十九電機、AMD/NVIDIA製GPU搭載ノート2機種発売という記事の表記を見たときは、AMDのCPU搭載でNVIDIAのGPU搭載ノートと思ったのですが・・・RadeonはもうATIではいと痛感しました。なんか、まだシックリこないですね~。

 

icon 九十九電機 九十九電機

Wizardry

「ウィザードリィ」の著作権・商標権

「ウィザードリィ」の著作権・商標権を取得したそうですが、今更ウィザードリィですか・・・しかも、6・7・8って駄作だしね。狂王の試練所・リルガミンの遺産・ダイヤモンドの騎士・ワードナーの逆襲・災禍の中心は、最高でした・・・宇宙とか行っては駄目だよね( ゜Д゜)y-~~

ウルティマがネットゲームになってるのだから、もう一つの最古のRPGであるウィザードリィがオンライン化しても良いと思うのです。ダンジョン内でのプレイヤー同士の殺し合いや協力プレーは楽しそうヽ(´ー`)ノ

キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
広告
PCショップ
デスクトップ・ノートPC

GIGABYTE製 ハイエンドデスクトップ 125x125
DELL ノート Inspiron
エプソンダイレクト株式会社
NEC ノート(LaVie G タイプLスタンダード(s))
富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART




FX NEWS

-外国為替-
ブログ内検索
 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

トレンドマイクロ・オンラインショップ
広告
トレンドマイクロ・オンラインショップ ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】 価格.com ブロードバンド
最新トラックバック
アクセス解析

AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]